
コザクラインコとは
分類 | オウム目インコ科ボタンインコ属 | ||
---|---|---|---|
英語名 | Agapornis roseicollis | ||
中国語名 | 桃面愛情鳥 | ||
大きさ | 約15cm | ||
重さ | 約40-60g | ||
食べ物 | 専用の穀物やペレット | ||
寿命 | 5~15年 | ||
暮らし | ナミビア共和国の半乾燥地帯に生息。野生化では水浴びを行う。ペットとして飼う場合も、定期的に水浴びさせる時間が必要です。ストレスを発散する効果があります。 |
ペットとして人気のコザクラインコ。野生化では赤色の顔のノーマルのみでしたが、品種改良により、さまざまな色変わりが存在します。ノーマル、オリーブ、バイオレット、クリーム、ルチノー、ホワイトフェイス、オレンジフェイス、パイド、アルビノなど。
コザクラインコがいる動物園
八木山動物公園(宮城県)
小諸動物園(長野県)
伊豆アニマルキングダム(静岡県)
岡崎動物園(愛知県)
神戸どうぶつ王国(兵庫県)
どうぶつ関連おすすめ!
リンク